2021年8月17日 山口でキャンプ!初心者でも大丈夫!!らかん高原オートキャンプ場へGO!

山口でキャンプ!初心者でも大丈夫!!らかん高原オートキャンプ場へGO!

どうもーぶっくんです。

あつがなついですねー。めちゃアツです。

コロナ禍ではありますが、先日家族での初キャンプに行ってきました!

自分はキャンプしたことありますが、子供達と一緒に家族キャンプをするのは初めてでした♪

今回キャンプのことをブログに書く予定ではなかったので、施設の写真が全然撮れていませんが、

今回キャンプした山口県岩国市にある、らかん高原オートキャンプ場のことを少しでもご紹介できたらと思います♪

あと、キャンプ場の前に行った福田フルーツパークさんや近くの川に関しても紹介していきたいと思います!

遊び関連のブログは遊び、食べる、泊まるのカテゴリーから『遊び』を選択して下さい♪

福田フルーツパークにてツリークライミング体験!

フルーツパークでツリークラミング?

果樹園でツリークライミング?そもそもツリークライミングって何?

って感じですよね。

自分も初めそう思いましたが、福田フルーツパークさんでは、しっかりツリークライミング体験をすることができます!

↓こちらは福田フルーツパークさんのホームページです。

https://www.fukuda-fp.com/

福田フルーツパークさんの情報も載せておきます♪

福田フルーツパーク

〒745-0401 山口県周南市須金2780番地

TEL:0834-86-2138 FAX:0834-86-2816

農園案内:ぶどう狩り、梨狩り、ブルーベリー狩り、イチゴ狩り、各果物販売、BBQ、ツリークライミング体験

てな感じです。

この福田フルーツパークさんは須金フルーツランドという16もの農園が集まった観光農園の中にある一つの農園です。

ですので、福田フルーツパークに向かっているはずが須金フルーツランドという標識が先に出てきて混乱しますが、安心して下さい!

その先にしっかり福田フルーツパークさんはありますので!

到着後、早速ツリークライミング体験をしました♪

私たちは午前中の11時~12時での時間帯で申し込みました。

ちなみにツリークライミング体験料金は

大人3,000円/人、子供2,500円/人(15歳以下)

です。そこそこ値段はしますが、1時間みっちり体験できるので、全然高いとは感じませんよ♪

ツリークライミングは3歳以上から体験可能となります。

ここで、皆さんは『アソビュー(asoview)』というサイトをご存じでしょうか?

アソビューは日本最大級の遊びや体験、レジャーなどが予約できるサイトとなっているのですが、このアソビュー経由で予約すると割引になったりする時がありますので、体験を考えられている方は是非こちらのサイトもチェックしてみるとお得な情報があるかもしれませんよ♪

ちなみに自分たちはこのサイト経由で50%オフで体験することができました♪

アソビューのホームページはこちら↓

https://www.asoview.com/

自分たちは6歳と9歳の息子達のみツリークライミング体験をさせました。

その時の写真も載せておきます♪

ツリーポーズ

結構な高さまで登ります!10m~15mといった所でしょうか。

上にあるハンモックのような所に乗れたら終了です。

息子たちは1時間ギリギリで登りきれました。

初めはかなり難しそうでしたが、教えて下さる方も丁寧に優しく教えてくれる為、途中から慣れてきて、かなり楽しそうにツリークライミングしていました♪

6歳の息子でも全然登りきることができましたよ♪

途中、木の上でカブトムシを発見し、登っている最中にカブトムシもゲットしちゃいました。笑

結構ツリークライミングおすすめですので、是非皆さんも体験してみて下さい♪

体験が終わった後は、福田フルーツパークさんの売店でブドウスムージーとブドウソフトクリームを購入し頂きました♪美味しかったです♪

その後は本題のキャンプ場へ向かいました。

らかん高原オートキャンプ場へGO!

まず、キャンプ場に行く道に関してですが、

なかなか険しいです。県道59号を通り山を登っていくのですが、

離合できない幅の場所もあり、非常にクネクネしていることもあり、

運転に自信の無い方は結構キャンプ場に到着するまでに運転疲れしちゃうかもしれませんね。

大雨の日などは、あの道を通ることは正直オススメできませんので、キャンプの日の天候はしっかりチェックしておいた方が良いです!

さて、らかん高原オートキャンプ場ですが、自分の印象としては、結構綺麗に保たれていると感じました♪

らかん高原オートキャンプ場のホームページはこちら↓

〒740-0903 山口県岩国市錦町大原羅漢699-5

TEL:0827-74-0010 FAX:0827-74-0606

施設案内:キャンプ場、グランピング、ミニゴルフ場、テニスコート、わんわんランド、ハイキングコース、レストラン、管理棟、炊事棟、サニタリー棟、交流センターなど

チェックイン・チェックアウト:15時・13時

利用料金:通常テントサイト¥4,500/泊(5人まで)、AC電源付きサイト¥5,000/泊(5人まで)

施設内には多くの施設があります。最近流行のグランピングも行っているようですよ。自分たちはAC電源付きサイトにしました♪結局電源使用しませんでしたが、、、笑

管理棟ではレンタル(キャンプ用品やコードリールなどもあります)や販売(カップラーメンなどの食料品や薪、木炭など)も行っています。

あと、電波の心配ってありますよね?安心して下さい。らかんさんはちゃんとWi-Fi環境を完備してくれています!管理棟の所にWi-Fiパスワードが書いた紙が貼っているので、是非!

炊事棟は結構清潔に保たれている印象でした。

サニタリー棟には洗濯機、乾燥機(各¥200/回)もあり、温水シャワー(¥200/3分間)もありますので、安心できます。ただし、シャンプー、リンス、ホディーソープなどは付いていませんので、準備をお忘れなく。シャワーは息子2人と一緒に入り、¥200×2回で3人全身を洗い切りました♪息子達もゲームみたいで楽しそうでした。笑

ちなみにトイレは結構キレイでした。これ結構大事なことですよね。管理がちゃんとされている感じでした。

正直、らかん高原オートキャンプ場は本当何でも揃っているし、キャンプ用品も大体のものはレンタルできるので、忘れ物しても心配いりませんし、温水シャワーもあり、電源付きのサイトもあるので、かなり快適キャンプライフを送ることができますよ♪持っていけば、扇風機だって使えちゃいますしね。

サイトスペースはこんな感じです↓

上の写真のように1サイトに1台のみ車を駐車することが可能です。

テントスペースのすぐ横に車を駐車することができるので、荷下しと荷積みが非常に楽ちんです♪

準備と片付けって面白くはないので、効率的にやりたいですよね。これだけ近くに駐車できると、スッスッと準備・片付けができます。あと雨が降った時や不要なものは取り敢えず車に入れておく、ということもできちゃうので、非常に良いです!

あと周辺には背の高い木が多くありますので、木陰にもなりやすいです。そもそも高原なだけあって、結構高い場所のキャンプ場ですので、気温も山を登る前よりも5℃くらい低い感じでした。結構涼しかったです。逆に春、秋、冬などは結構寒くなることが予想されるので、防寒の準備はお忘れなく。

私たちは7月下旬の真夏にキャンプしましたが、夜は結構冷えるので、どちらにしても、ある程度の防寒(長袖など)の準備はしておいた方が良いです。

ちなみに自分たちはFIELDOORさんのワンタッチ式のテントを購入したのですが、本当に組立が楽ちんなので、かなりオススメですね!

本体は真ん中の紐を下に引っ張ったら組み上がります!あとはペグを打ちまくるくらいの物です。

(キャノピー部は少し骨組みがありますが)

組み立てる時の写真なども撮っておけばよかったです、、、すみません。

自分たちはグランドシート付きのテントを購入しましたが、キャンプをして思いましたが、グランドシートはあった方が良いです。結構テントの下は湿気や結露などでビチョビチョになるので、グランドシートを敷いて、テントを敷かないと、テントの下がビチョビチョになってしまうと思います!

このテントは価格も安い割にはしっかりしているので、非常にお気に入りです♪人気も高いようですね。コスパが良いですね♪

あっあと言い忘れてましたが、アブが非常に多いです!ですので、アブ退治用のスプレーなどは準備しておいた方が良いと思います。ただ、アブって刺されるイメージがある方が多いと思いますが、アブは刺しません。蚊と同じでメスが血を吸いに来ているだけなんです。見た目がハチみたいで大きいので刺されるイメージがありますが、実際は血を吸われて、吸われた所がめっちゃ痒くなるだけ、と言えば、それだけなので、実はそんなに気にしなくても良いですよ♪

夜はバーベキューとアヒージョをしました♪

お米を炊くかどうかで悩みましたが、アヒージョとフランスパン(炭火焼!)も作るので、お米無しにしましたが、むしろ片付けが楽で良かったです。笑

あと皆さんに伝えたいことは、自然の中で食べるアヒージョは格別に美味いってことです!しかもめちゃめちゃ簡単ですし!!

自分たちはバーベキューとアヒージョの食材は当日の朝などに切って仕込んた物を持って行ったので、準備はかなり楽ちんでした。その場で切ったりする楽しさもあると思いますが、自分たちは快適キャンプをしたかったので、合理的にいきました♪

とにかく、アヒージョオススメです。マジで。エビ(むき売りのやつでOK)、マッシュルーム、オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、フランスパンのみです。あとはスキレットさえあれば、簡単にできちゃいます。

コンロでやっても良いし、バーベキューをするのであれば、その炭火を利用しても良いです。簡単、美味しい、そして、洗い物が少ない!最高でした。

バーベキューの後は、お決まりのマシュマロバーベキューをして終了しました♪普段はマシュマロなんて食べないのに、何故バーベキューをするとマシュマロを最後BBQしたくなっちゃうんでしょうね。不思議です。でも美味しいです。

ちなみに自分たちが使っているBBQコンロは↓です

小さめですが、3、4人であれば全然問題はありませんでしたね。しかもかなりコンパクトに収納できるので、そういった面で非常にオススメです♪

あとは、星を観察して寝たのですが、今回のキャンプでの最大の失敗は寝床でした!一応、6mm厚の断熱マットとシュラフでいけると思ったのですが、甘かったです。朝、結構腰や肩が痛くなりました。そして、枕を忘れてしまいました!!枕、、、大事です!非常に寝にくくて、失敗しました。

そこで、帰った後日、嫁がエアーマットなる良いものを見つけてくれて、すぐに購入しました♪これさえあれば、次回のキャンプは快適快眠になると思われます♪

足踏みで簡単に膨らませることができ、しかも枕一体型!これさえあれば、枕の心配をすることはありません!!そして、家で膨らませて寝てみましたが、最高に寝心地ヨシです。これは次回は快眠です。マジ楽しみです。また早くキャンプに行きたくなりました♪これはコンパクトに収納もできるのでスペースも問題にならないと思いますよ。まだ実際にはキャンプで使用はしていませんが、かなりオススメですね!

道の駅『ピュアラインにしき』裏の宇佐川で川遊び

キャンプをした次の日は山を下り、『ピュアラインにしき』という道の駅の裏にある宇佐川で川遊びをしました♪

川の水は非常に綺麗で川魚も多くいます♪

ピュアラインにしきのホームページはこちら↓

http://pureline-nishiki.com/

この錦町には非常に多くの川があり、有名な川遊びスポットでもあります。寂地川が有名なようです。この宇佐川は寂地川を源流としている川です。

昼ご飯を道の駅で食べ、食べた後に川遊びができるので、そういった意味でもここは結構オススメですね♪時短ですね。

子供と一緒に水鉄砲ではしゃいじゃいました。

ちなみに川の水はそこまでは冷たくなかったです。寂地川は結構冷たいとか。

あーあと、ピュアラインにしきで販売している『こんにゃく椎茸おにぎり』ですが、激ウマでした。

何となく買ったのですが、あまりの美味さに思わず、こんにゃく椎茸自体も購入しちゃいました。

この周辺は水が綺麗なので、こんにゃくが有名なようです。立ち寄られた際には是非食べてみて下さい♪クセになっちゃいますよ。

かなり長くなってしまいましたが、初キャンプブログはここまでとします♪

今回キャンプをしてみて思ったことは、より快適に、より不自由なくキャンプする、というのが無理なく楽しい思い出にする方法の一つだと感じました!不自由を楽しむキャンプも勿論良いですが、慣れるまでは快適キャンプを目指すのも全然アリだなと感じました。

皆さんも自分にあったキャンプスタイルを見つけてみて下さい。

この情報が皆さんにとって良い情報となれば嬉しいです。

ぶっくんより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights